リノベーションブログ
リノベーションブログ
薪ストーブを設置したお客様からの声で多いのは、
冬に向け、お子様と一緒に薪割りを楽しんだり夫婦で仲良く薪ストーブの掃除
また薪ストーブでお父さんが自慢の料理をふるまうなど。
薪ストーブを中心に家族のコミュニケーションが設置前よりも増えたというお話をよく聞きます。
薪ストーブは少し手間がかかりますが、その手間が家族とのコミュニケーションを促進します。
薪ストーブを中心に家族が集まり団らんする事でお子様との会話も増えていきます。
たまにはゆっくりと時間を忘れて一家団らんをしたいと思ったことはありませんか?
薪ストーブリフォームはスローライフを実現するためのはじめの第一歩になります。
******************
『こうなったらいいな!』のイメージされている空間がありましたら、
そのイメージされている空間を造ることが可能なのか?
下見の時には現在の建物の図面をご用意していただくとより具体的なお話ができます。
今ある住まいを活かしていくのに、
制限・条件がでてくることももちろんあります。
それも楽しみながら、自分らしくリノベーションして
今ある住まいに感謝してより暮らしを豊かにしていくヒントを
ドロフィーズと一緒に見つけていきましょう。
【 リフォームのコツセミナー 】
2/3(日) AM10:00~11:45(限定10組様)です!
リノベーションされた建物が多いドロフィーズキャンパスを
周りながら素材や空間の使い方も実物を見ながらご案内させて頂きます。
蔵で旅するBook Store・ノルディックデリ・薪ストーブギャラリーなど)
まだ少し空きがありますのでぜひご参加お待ちしております!
※要予約
******************
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる8,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
こんにちは。
ドロフィーズのさゆちゃん(山本)です。
昨日、SBS学苑さん主催『薪ストーブのスローライフクッキング』のイベントがあり、
16名様がご参加下さいました。
当社に初めて来て下さった方がほとんどで、
こうしてSBS学苑さんからお声をかけていただけること、
SBS学苑さんのイベントを通してご参加してくださった方と
出逢えることが本当に当たり前ではなく幸せに感じました。
イベントでは、手づくりピザをつくりました。
ピザ生地からご自身でつくっていただきます。
そして、薪ストーブで焼いて、
焼き立てのアツアツを召し上がっていただきます。
おんちゃん(恩田)と私とで、皆さんの生地づくりからサポートさせていただき、
薪ストーブでの焼きは、薪ストーブの達人 けさちゃん(高木)、
べっちゃん(別役)、がんちゃん(岩瀬)にお任せ!
ピザ生地づくりが初めての方でも簡単にでき、
皆さん、ご自身でつくったアツアツのピザを『美味しい!』と
沢山の笑顔を見ることができました。
やっぱり、手づくりで薪ストーブでの焼き立ては最高ですね!
次回は、3/7(金)開催予定です。
本日も開催しておりましたが、明日1/19(日)も見学会三ヶ日会場にて
『薪ストーブスローライフ体験会』を開催しています!
薪ストーブを身近に感じていただく貴重な機会です。
ご興味がある方はぜひ、お越しください!
見学会のご案内はコチラ→https://www.miyakoda.co.jp/inspection/
リフォームセミナー https://dlofre.jp/house/seminar/free/15300.php
中古物件リノベーションの可能性セミナー
https://dlofre.jp/house/seminar/free/330.php
こんにちは。
ドロフィーズのさゆちゃん(山本)です。
前回、おんちゃんの記事で紹介されていました、
今週末1/11(土)・12(日)の見学会 掛川会場では、
『薪ストーブスローライフ体験会』
を開催しています。
こちらが、本日の様子です。
薪ストーブに興味がある方はもちろん、
薪ストーブって興味はあるけど、ちょっと面倒なのでは・・・と
思っている方も、身近に感じていただく貴重な機会ですので
ぜひ、お越しくださいね。
今回のお宅には、薪棚もありますよ!
見学会のご案内はこちら https://www.miyakoda.co.jp/inspection/
中古物件リノベーションの可能性セミナー https://dlofre.jp/house/seminar/free/330.php
こんにちは。
ドロフィーズのさゆちゃん(山本)です。
本日、子育て空間セミナーがありました。
皆さん学びの後、夕暮れの空気が冷たくなってきた頃に、
薪ストーブギャラリーに立ち寄っていただき、
薪ストーブでつくった焼き芋を試食していただきました。
ほらっ!薪ストーブにアルミホイルに包まれた
お芋が入っているのが見えますね。
身体を温めながら焼き立てのお芋。
暖房機器としてだけではなく、
心も温まる薪ストーブ。
皆さんに少しでも薪ストーブを身近に感じていただきたくて。
参加者の方に薪ストーブギャラリーの空間を
体感していただけて良かったです。
これからも暮らしのワクワクを皆さんにお届けしていきますよ。
浜松近郊でリフォーム・リノベーション、薪ストーブをお考えの方は、
ぜひ、ドロフィーズへ!
こんにちは。
ドロフィーズのさゆちゃん(山本)です。
明日は、いよいよスローライフ フェス 冬編 です。
冬のフェスは今回が初めて。
私もワクワクしています。
私たちリノベーション課は、薪ストーブギャラリーのブース担当です。
12月に入り寒さが身に染みる今日この頃。
薪ストーブ料理の試食をしていただきながら、
薪ストーブの炎を見ていただきながら、
薪ストーブの温かさを体感していただきます。
薪ストーブギャラリーは、倉庫を改装したリノベーション空間でもあります。
今あるものを活かし、新しいものを創造した
付加価値のある空間として生まれ変わりました。
薪ストーブのある暮らし、心を豊かに人生を豊かに...
今まで気づかなかった価値観に出逢える一日ですよ。
その他のブースも皆さんにワクワクしていただける企画を
ご用意しております。ぜひお越しくださいね。
Archive
DLoFre'sのリフォーム・リノベーションについて、
もっと知りたい方はこちら