リノベーションブログ
リノベーションブログ
先日、コンテナハウスのリノベーションに携らせていただきました。
こちらはまだ完成ではありませんがお客様が自分でコツコツと
塗装をしたりして造り上げていきます。
ここで、かわいらしいお店をする予定ですが、
お客様は毎年クリエート浜松で個展を開くアーティストでもあります。
打合せの中でもご自分で模型を造ったり、イメージ図を描いたりと
その感性に私も刺激を受けました。
これからのリノベーションに生かしていけそうです。今から完成が楽しみです!
ドロフィーズリノベーション→https://www.dlofease-renovation.jp/
【12/2(日)リフォーム・リノベーションのコツセミナー開催致します!】
今お住まいのお家で永く暮らしていくためのコツ、水回りや耐震の不安をお持ちの方のため
リフォーム・リノベーションのセミナー。
ドロフィーズのリノベーションのクリエーターと実際に施工されている
ドロフィーズキャンパスのギャラリーをご覧頂ながら真剣にわくわくして頂けます。
***********************
***********************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる8,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
築70年の古民家をリノベーションしているドロフィーズカフェ。
***********************
***********************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる8,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
11/4(日)Life Desing Sunday
ライフスタイルをより美しく豊かにしていく為の学びの一日。
『リフォームのコツセミナー』では、DLoFre's Campusをご案内しながら
様々なリフォームの方法やご自身で工夫できるところやメンテナンス方法
よりオシャレに見せるためのポイントをお伝えしていきます。
ご家族の感性や遊び心、工夫次第で可能性が広がるクリエイティブな
リノベーションのコツを楽しく学んでくださいね。
ぜひ、この機会にドロフィーズ・リノベーションへご相談下さいね!
店舗改装のご相談もぜひドロフィーズ・リノベーションへ!
ドロフィーズリノベーション施工例をご紹介しています。ぜひ、ご覧下さい!
https://www.dlofease-renovation.jp/works/
自然素材・手づくり・造作を活かしたリフォーム・リノベーションをお考えの方
お問い合わせはこちら → https://dlofre.jp/house/contact/
気になる各種セミナーはこちら → https://www.miyakoda.co.jp/seminar/
***********************
***********************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
Archive
DLoFre'sのリフォーム・リノベーションについて、
もっと知りたい方はこちら