リノベーションブログ
リノベーションブログ
こんにちは!
浜松市近郊でリフォーム・リノベーションを行っているドロフィーズのけさちゃん(高木)です。
リノベーションの工事をする上で「材料」はとても大切なものですね。
「材料」、すなわち使う素材によって見た目、風合い、雰囲気、全てが左右されます。
ドロフィーズでは、自然素材と言われる木も多く使っていますが、鉄、コンクリート、ステンレスといった素材そのものの質感も大事にしています。
そんな素材達が融合された空間は、何か違うものを感じますね。
写真からもそれが伝わってくると思います。
そして、人の手でなく自然に造られたもの。
その一つに木の「みみ」と言われるものがあります。
カウンターなどに使われる板材で、手前部分に見せている丸太状態の時の外側の面のことですね。
これを見せるだけで、木の温かみが何倍にもなって伝わってきます。
こんな素敵な材料は何百、何千とありますが、実際に見たり触れたりはなかなか出来ません。
ドロフィーズキャンパスではそんな素材達に出会える建物がたくさんあります。
ぜひリノベーションの参考にして下さいね!
皆さんがより豊かにそして幸せになっていただける様、一人ひとりのお客様に合わせドロフィーズリノベーションスタッフがご提案をさせていただきます。
経験豊富なドロフィーズリノベーションスタッフにぜひご相談してくださいね。
まずは、「リフォームのコツセミナー」へ。次回は6月4日(日)に開催します。
お問い合わせはこちら→https://www.dlofease-renovation.jp/
今の暮らしをより豊かにできるリノベーション。
リフォーム・リノベーションをお考えの方は、
ドロフィーズリノベーションまでご相談くださいね!
TEL 0120-14-2750 までお問い合わせください。
『こうなったらいいな!』のイメージされている空間がありましたら、
そのイメージされている空間を造ることが可能なのか?
工務店さんや建築会社さんに相談してみるといいですよ!
下見の時には現在の建物の図面をご用意していただくと
より具体的なお話ができます。
今ある住まいを活かしていくのに、
制限・条件がでてくることももちろんあります。
それも楽しみながら、自分らしく(ご家族らしく)リノベーションしていくのが
今ある住まいに感謝しながら暮らしを豊かにしていくヒントでもあります。
******************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
こんにちは!
浜松市近郊でリフォーム・リノベーションを行っているドロフィーズのけさちゃん(高木)です。
コンテナを使って自由な空間をつくるってワクワクしますよね。
中古の海上コンテナを自在に加工し、いろいろな用途に合わせてつくり上げる。
趣味の部屋、お店など、どんな用途にもコンテナなら素敵にかっこよく実現できるでしょう。
ドロフィーズキャンパスには、海上コンテナの規格サイズ3つを実際に見ることができます。
又、素敵につくり上げられたデザインもきっと参考になりますよ。
海上コンテナも新品や中古があり又、どんな風に加工が出来るのか、どうやって運ぶのかなど、疑問がいっぱいあると思います。
ドロフィーズキャンパスの実物を見ながら、ご説明が出来ますので、ぜひキャンパスにお越し下さいね。
皆さんがより豊かにそして幸せになっていただける様、一人ひとりのお客様に合わせドロフィーズリノベーションスタッフがご提案をさせていただきます。
経験豊富なドロフィーズリノベーションスタッフにぜひご相談してくださいね。
まずは、「リフォームのコツセミナー」へ。次回は6月4日(日)に開催します。
お問い合わせはこちら→https://www.dlofease-renovation.jp/
今の暮らしをより豊かにできるリノベーション。
リフォーム・リノベーションをお考えの方は、
ドロフィーズリノベーションまでご相談くださいね!
TEL 0120-14-2750 までお問い合わせください。
『こうなったらいいな!』のイメージされている空間がありましたら、
そのイメージされている空間を造ることが可能なのか?
工務店さんや建築会社さんに相談してみるといいですよ!
下見の時には現在の建物の図面をご用意していただくと
より具体的なお話ができます。
今ある住まいを活かしていくのに、
制限・条件がでてくることももちろんあります。
それも楽しみながら、自分らしく(ご家族らしく)リノベーションしていくのが
今ある住まいに感謝しながら暮らしを豊かにしていくヒントでもあります。
******************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
こんにちは!
浜松市近郊でリフォーム・リノベーションを行っているドロフィーズのけさちゃん(高木)です。
ドロフィーズでは自然素材の良さを分かっていただくために、木は無垢材をおすすめしています。
木は生きているので、湿気を吸ったりはいたりして空気環境を過ごしやすくしてくれていますね。
さわった時の表面の柔らかさ、優しさも無垢材の良い所です。
でもその反面、無垢材そのものだけだと反ったり縮んだり伸びたりと自由に動き回ってしまいます。
それが、壁をゆがめたり隙間を作ったりして困ったことになってしまうこともあるんですね。
無垢材を知っている人は、これが木の生きている証拠としてここも含めて好きなんです。
無垢材の良さを残しながら、反ったり縮んだり伸びたりしにくくなれば、との要望で使われるのが"Jパネル"。
ドロフィーズガーデン内にある女性専用トイレの壁とドアに使われています。
無垢材の木を薄く削り、3枚を合板の様に貼り付けることで、反りや伸縮がとっても少なくなるんですね。
蔵で旅するbookstoreの床やドロフィーズキャンパス内の他の施設にも使われていますよ。
床にしたり、壁にしたり、カウンターにしたりといろいろなものに使えます。
もちろん、リノベーションでも使っていけば、環境に良くて人にも優しい空間が出来ていきますね。
ぜひドロフィーズキャンパスにお越しになり、たくさんの施設を見てリノベーションの夢を実現していきましょう!
皆さんがより豊かにそして幸せになっていただける様、一人ひとりのお客様に合わせドロフィーズリノベーションスタッフがご提案をさせていただきます。
経験豊富なドロフィーズリノベーションスタッフにぜひご相談してくださいね。
まずは、「リフォームのコツセミナー」へ。次回は6月4日(日)に開催します。
お問い合わせはこちら→https://www.dlofease-renovation.jp/
今の暮らしをより豊かにできるリノベーション。
リフォーム・リノベーションをお考えの方は、
ドロフィーズリノベーションまでご相談くださいね!
TEL 0120-14-2750 までお問い合わせください。
『こうなったらいいな!』のイメージされている空間がありましたら、
そのイメージされている空間を造ることが可能なのか?
工務店さんや建築会社さんに相談してみるといいですよ!
下見の時には現在の建物の図面をご用意していただくと
より具体的なお話ができます。
今ある住まいを活かしていくのに、
制限・条件がでてくることももちろんあります。
それも楽しみながら、自分らしく(ご家族らしく)リノベーションしていくのが
今ある住まいに感謝しながら暮らしを豊かにしていくヒントでもあります。
******************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
こんにちは!
浜松市近郊でリフォーム・リノベーションを行っているドロフィーズのけさちゃん(高木)です。
ある用途で倉庫を使用していたけれども、別の用途で使用したいというご依頼があります。
今回は、デイサービスへの用途の変更ですね。
デイサービスでの使用となると、いろいろな条件がありそれが最後の検査で合格しないと営業ができません。
バリアフリー、手摺など安全面はもちろん、緊急避難の装置なども付ける必要があります。
また、受け入れ人数が面積に関係するので、キッチンの大きさなどもシビアに計算されます。
そんな中でも、天井に化粧梁を見せたり、無垢の造作家具を作りつけて温かい雰囲気をつくりました。
ここに来て下さる利用者の皆さんがお家いる様に気軽に過ごしていただければと願っています。
ビフォーはこちら
リノベーションをするのに不可能はない、は言いすぎかもしれませんが、お客様のご希望を出来るだけ叶える為に
いろいろな知恵をしぼりご提案をしていきます。
皆さんがより豊かにそして幸せになっていただける様、一人ひとりのお客様に合わせドロフィーズリノベーションスタッフがご提案をさせていただきます。
経験豊富なドロフィーズリノベーションスタッフにぜひご相談してくださいね。
まずは、「リフォームのコツセミナー」へ。次回は6月4日(日)に開催します。
お問い合わせはこちら→https://www.dlofease-renovation.jp/
今の暮らしをより豊かにできるリノベーション。
リフォーム・リノベーションをお考えの方は、
ドロフィーズリノベーションまでご相談くださいね!
TEL 0120-14-2750 までお問い合わせください。
『こうなったらいいな!』のイメージされている空間がありましたら、
そのイメージされている空間を造ることが可能なのか?
工務店さんや建築会社さんに相談してみるといいですよ!
下見の時には現在の建物の図面をご用意していただくと
より具体的なお話ができます。
今ある住まいを活かしていくのに、
制限・条件がでてくることももちろんあります。
それも楽しみながら、自分らしく(ご家族らしく)リノベーションしていくのが
今ある住まいに感謝しながら暮らしを豊かにしていくヒントでもあります。
******************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか?
どのくらいの資金で可能なのか?
リフォームの進め方は?
具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、
マンションや一戸建てのリノベーションが気になる!
リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。
ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。
火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。
ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
こんにちは。ライフアップアドバイザーのよこちゃん(石田)です。
リフォーム・リノベーションの失敗例として、思いつきのリフォームがあります。
◆表からよく見えるので、南側の外壁だけ塗装したい
◆北側の藻がひどいので、そこだけキレイにしたい
◆トイレの本体だけキレイにしたい
外壁を2度に分けて塗装した為に、メンテナンスの時期がズレてしまい劣化具合や色の違い目立ったり、
トイレも、キレイにしたところと前の汚れが目立つようになってしまったり・・・
上記の例以外にもやはり、後で後悔しないためにも、計画的にしていきたいものです。
しかし、リフォームには緊急性を要するものもあります。
例えば、雨漏り。
ゆっくり時間をかけて計画を練っている間に、どんどん雨漏りの被害箇所が腐食していき、
大きな補修工事が必要としてしまうことも考えられます。
緊急性の高いものは、しっかり対応しておき、そうでない場合は、じっくり計画を練ってリフォームしましょう。
そのためにも、信頼できる業者に定期点検をして、大切なお家をしっかり守っていきましょう。
お家を建ててから定期点検を受けていない方は⇒リフォームのコツ・セミナー
計画的なメンテナンスを行い、リフォーム・リノベーションを成功させるために是非役立て下さいね。
******************
どんなリフォーム・リノベーションができるのか? どのくらいの資金で可能なのか? リフォームの進め方は? 具体的にキッチンや耐震改修、外壁塗装、、店舗改装、 マンションや一戸建てのリノベーションが気になる! リフォーム・リノベーションの資料がほしい! など
【ご相談はドロフィーズリノベーション】
【-DLoFre'sブランド-】
スローライフをテーマとした四季を楽しめるお庭づくり。 ガーデン体験ができる5,000坪のドロフィーズキャンパスには、お庭のアイデア多数!
人気のHwam(ワム)やダッチウエスト、ペレットストーブなどを取扱い。 火入れ体験ができるギャラリーもある都田建設の薪ストーブ特設サイト。 ストーブ料理のレシピやメンテナンス、薪の調達方法などブログにて公開中。
Archive
DLoFre'sのリフォーム・リノベーションについて、
もっと知りたい方はこちら